Cosmetic dentistry審美歯科
審美歯科とは
審美歯科とは、歯の機能面・健康面での治療ではなく、審美(本来の美しさ)的な面での治療のことを言います。
そのため審美歯科は、健康保険が適用されません。
白く美しい歯にするホワイトニングも審美歯科の一つですし、歯並びをキレイにして見た目の印象を良くする診療もその一つです。
審美歯科は厳密に言うと「治療」ではないため、期間が短く、長期的な治療に比べて料金が安いことも特徴です。
あくまでも見た目の良さを保つための審美歯科。機能的には問題がない歯に手を加えることになりますので、治療をお考えの方は慎重にご検討ください。

患者様に合った施術をいたします
審美歯科は、歯の印象を美しくするための治療です。
健康な歯を治療することになりますので、当院では、患者様の歯の状態を詳しくお調べして、治療のメリットやデメリットをお話しいたします。
的確なアドバイスをさせていただきますので、審美歯科をご検討の方は、まずは当院までご相談ください。
また、白い歯を保つことができる差し歯・入れ歯を希望される方は、「金具を使わない入れ歯」というものもございますので、お気軽にお尋ねください。

各種クレジット・交通系ICカード支払い対応
自由診療は自費でのご負担になります。
当院では、各種クレジットに加え、交通系ICカードでのお支払いにも対応しております。
※クレジットカードは自費診療のみ利用可能です。
ご利用の際は暗証番号となりますので、あらかじめご確認の上、ご利用ください。
